top of page

鮫川漁業協同組合
検索


アユ解禁情報
朝は水温が低かったが、四時川で30尾から40尾くらいか。 入遠野川は上遠野おとり屋前が釣れ、40尾から50尾以上の人もいました。 入遠野小学校前は、場所によってバラツキ多く15尾前後から60尾。 アユは多くみられるので今後の水温上昇後期待大
samegawa
6月8日


鮎試し釣り結果
鮫川の解禁前のアユ試し釣りの結果は、四時川は4名で1時間の釣果は41尾、大きさは15㎝から18㎝くらいです。 場所は川部公民館前です。入遠野川は4名で1時間の釣果は、55尾、大きさは13㎝から18㎝くらいです。テスターの1人は1時間27尾の釣果
samegawa
6月5日


samegawa
5月27日


鮎稚魚放流体験
あざみ野幼稚園児たちと鮎稚魚を放流しました。
samegawa
5月17日


鮎稚魚放流
昨年同様、鮎稚魚放流しました。
samegawa
4月29日


ヤマメ成魚放流
4/26・4/27に各河川においてヤマメ成魚放流します。 自由に見学等ができ、放流後釣りが可能です。 ご希望の方は各輸送場所へ来てください。
samegawa
4月22日


成魚放流しました。
3/29・3/30各河川へヤマメ成魚放流しました。
samegawa
4月1日


samegawa
3月16日


展示会のお知らせ
トビヌケいわき平店にて鮎竿の展示会があります。
samegawa
3月5日
サクラマス釣り大会延期のお知らせ
本日のサクラマス釣り大会は、四時川の増水により中止となります。 天候にもよりますが9/15・16に変更となります。
samegawa
2024年9月14日
拾得物のお知らせ
先月、監視員の方がアユ用たも網を鮫川水系にて拾いました。 いわき中央警察署に届けてあります。 お心当たりの方は警察署へお問合せお願いします。
samegawa
2024年8月16日


samegawa
2024年8月11日


ヤマメ稚魚放流体験
鮫川本流にて さめがわこどもセンターの園児たちによるヤマメ稚魚放流が行なわれました。 大きくなるよう願いながら、優しく放流しました。
samegawa
2024年7月10日


samegawa
2024年6月24日


samegawa
2024年6月9日


アユ 試し釣り
川部公民館前にてアユの試し釣りを行いました。 順調に成長してるようです。
samegawa
2024年6月3日


お知らせ
5月26日9時頃戸草川の水路への取水を止め本流へ放流 5月26日16時頃より本流仁田取水口より本流へ放流され 水位が20cm程度上昇します。(5/26~6/4予定) 釣行の際は十分に注意してください。
samegawa
2024年5月13日


ヤマメ成魚放流しました。
4/27・28各河川へヤマメ成魚放流しました。 放流直後から活性が高く釣れています。
samegawa
2024年4月28日


アユ稚魚放流
アユ稚魚放流しました 入遠野川 400kg 鮫川本流入遠野川合流点から石住地区 130kg 四時川 200kg 更に天然アユは順調に遡上しており採捕汲み上げも始まり四時川へ放流しております。 今後7月中旬に入遠野川へ170kg放流予定です。 今年は総計900kg放流します。
samegawa
2024年4月21日


samegawa
2024年4月21日
bottom of page