top of page
  • samegawa

2022雨中のアユ解禁




鮫川2022アユ解禁。昨日の雨で増水し、水温も低下した悪条件下でもまずまずの釣果。

四時川は、濁りはありませんでしたが、15cmくらいの増水。天気は雨のなか、前日から車中泊の大勢の遊漁者は、一斉に竿を出しましたが朝のうちは竿は曲がりませんでした。場所により釣れ始めると徐々に天気は回復し、結果的に10尾~30尾の釣果、型も20cmと満足の結果となりました。

入遠野川も20cmくらいの増水に雨の中、入遠野小学校付近は車が置ききれないほどの遊漁者でした。朝のうちはほとんどかかりませんでしたが、最終的に小学校付近は10~20尾で型も16cm~20cmと大きいサイズも出ました。大平地区のおとり販売店付近も朝は、釣れませんでしたが、天気が回復すると釣れだし、5尾~15尾くらいで型は16,17cmでした。

本流の天然アユ狙いの遊漁者は、濁流となった川を見ながら、釣り師はテントの下でアユ談義を楽しんでいました。


最新記事

すべて表示

から四時川上流男犬平地区の四時川林道が舗装工事が予定の工期より遅れているため一部通行止めになっています。遊漁者のみなさんには大変ご迷惑をお掛けしております。 現在の通行止め区間は、発電所取水口手前の橋~水吞場から茨城県側への林道分岐点です。 ①5月連休明けから7月中旬まで、国道289号水吞場入口~茨城県への林道分岐が通行止めになります。 ②7月中旬から7月末まで、横川発電所手前の橋(横川1号橋)~

bottom of page