top of page
  • samegawa

2023年ヤマメ成魚放流計画

ヤマメ成魚の放流計画が決まりました。

3月29日

①田人・石住地区 85kg (約850尾) 

★放流重点ポント 田人地区は戸草川、鮫川本流高柴ダム上流は滝地区、石住地区は大沢庭石店前から旧石住小学校まで

②四時川  40kg(約400尾)

★重点ポイント 四時ダム下流 川部中学校前、公民館前、漁協事務所前、観光ヤナ場前

③入遠野川上流三和地区25kg(250尾)

重点ポイント 入遠野川といわき上三坂小野線合流点上流


3月30日

①入遠野川下流 50kg(約500尾)

★重点ポイント 中根の湯前、大平(上遠野おとりや前)、入遠野小学校前

②四時川上流男犬平地区60kg(約600尾)

◎男犬平地区(四時川第2発電所から水呑場)の林道は工事が終了し通行可能となります。

★重点ポント 発電所水取り口上流~水吞場

③鮫川地区 60kg(約600尾)

★重点ポント 強滝付近から上流の本流

⓸古殿地区60kg(約600尾)

★重点ポント 小松川、本流鮫川発電所から上流


■キャッチ&リリース区間 30kg(約300尾)

遠野キャンプ場を中心に放流します。ルールを守って楽しい釣りをしてください。





最新記事

すべて表示

投網漁を行う皆様にお知らせです。 鮫川漁協ではアユ及びヤマメの種苗保護の観点から投網期間と場所を今年から変更致しました。 ★場所 本流高柴ダム上流~柿の沢橋(皿貝地区)まで 支流入遠野川は本流合流点~大平橋(大平地区)まで ★期間 9月15日~10月15日まで 上記以外の場所はすべて禁止です。 ルールを守って楽しい漁をお願い致します。

bottom of page