top of page
  • samegawa

2022年ヤマメ解禁迫る!

更新日:2022年3月20日

鮫川漁協ホームページをご覧いただきありがとうございます。

早いもので待ちに待ったヤマメ解禁は、あと10日ほどに迫ってまいりました。

解禁に向けた今後の放流状況などをお知らせいたします。


◆ヤマメ成魚放流場所


 3/29 放流  古殿地区(本流、支流)           60kg

 3/29 放流  古殿地区本流(鮫川発電所~水沼橋)     15kg

 3/29 放流  鮫川村(本流、支流)            60kg

 3/29 放流  入遠野川上流(遠野ダム上流)        35kg

 3/29 放流  鮫川本流(滝地区滝大橋上流~柿の沢橋)   25kg

 3/29 放流  キャッチアンドリリース区間(入遠野川)   40kg


 3/30 放流  入遠野川下流                55kg

 3/30 放流  田人地区(荷路夫川、別当川、戸草川、天の川等)50kg

 3/30 放流  田人地区(鮫川本流石住地区)        15kg

 3/30放流  入旅人川~本流四時ダム下流          60kg

3/30放流  四時川本流(大犬平地区)※          30kg

                    合計445kg


今年度のポイントは古殿地区(鮫川発電所~水沼橋)初めての試みで成魚放流します。

四時川本流大犬平地区は工事のため放流範囲と量を減らしました。詳しくは次回情報で!


 ゴールデンウィーク前に成魚再放流をします。





 

         

最新記事

すべて表示

投網漁を行う皆様にお知らせです。 鮫川漁協ではアユ及びヤマメの種苗保護の観点から投網期間と場所を今年から変更致しました。 ★場所 本流高柴ダム上流~柿の沢橋(皿貝地区)まで 支流入遠野川は本流合流点~大平橋(大平地区)まで ★期間 9月15日~10月15日まで 上記以外の場所はすべて禁止です。 ルールを守って楽しい漁をお願い致します。

bottom of page